こども部門は『ラインダンストンプ』を開催!
“汚れがとれない”をテーマに約1分の曲の中でラインダンス、ストンプに挑戦!
身体やデッキブラシを楽器とし、リズムに合わせて音を奏でます。
また、学年別に難易度を変えたサイレント演技にも取り組んでもらいました。
最初は、覚えたことをきちんと表現することに必死でしたが、次第にそこから生まれる感情表現(汚れがとれない怒り)が加わり、深みのある作品発表ができました。
中学生・成年部門・シニア部門は『特殊パントマイム』を開催!
「絵本の中から飛び出す!」や「胸からエイリアンが出てくる・・・」など、映像では特殊効果を使用する演技を、はたして舞台ではどう演じればよいのか?
想像力、演技力、遊び心の全てを集約させて挑戦してもらいました。
結果、名古屋校では聞いたことの無い叫び声がスタジオの中に響き渡り、いつもとひと味違ったシュールなワークショップができあがりました!!
名古屋校では今後も通常のレッスンでは学べないワークショップを企画していきますので、お楽しみに!!